新着情報 - 整体、整骨、鍼灸、カイロプラクティック スポーツ障害、姿勢改善

7月休診日

2025/07/05

7月の休診日をお知らせいたします。 以下のように木曜日と金曜日が休診となります。   3・4日(木金)  10・11日(木金)  17・18日(木金)  24・25日(木金)    31日(木) *当院は予約制となっておりますのでお電話にて

身体動作に影響するサルコペニアにならないために

イメージ
2025/06/07

徐々に筋肉が減少してきて体を動かすことが不自由になってくるサルコペニア症。症状が強くなってくると寝たきりになってきてしまいます。 またサルコペニアは骨粗鬆症を併発させることが多いです。 体がうまく動かせない、骨は脆くボロボロ。 転倒、骨折へ

浮腫は腎臓 鍼灸治療では腎、膀胱を治療する

イメージ
2025/06/03

腎臓で水分を濾過して排出する機能が低下すると浮腫ます。 胃腸の吸収が悪くなっても浮腫ますが要は腎臓です。 東洋医学では主に腎と膀胱を治療して浮腫を治していきます。 腎には復溜、陰谷、横骨、陰都 膀胱には三焦兪、腎兪、委陽、膏門 などのツボを

GoogleMAP上板橋エリア口コミ数第1位
整体、鍼灸が初めての方へ
はり・きゅう治療について
整体・カイロプラクティックについて
カラダの躾体操について
ページトッップへ