治療院便り - 整体、整骨、鍼灸、カイロプラクティック 板橋区上板橋 なかじま治療院

治療院だよりvol.25

イメージ
2018/04/05

(腰の神経) 腰の下部や仙骨から出ていく神経はたくさんあります。これらの神経は脚の指先まで伸びていく間にさらにたくさん枝わかれをして色々な箇所を支配しています。腰痛の原因にもなりますし、下肢の痺れや動きの低下、膝痛や足底筋膜炎などの原因にも

治療院だよりvol.24

イメージ
2018/04/05

(腰痛) 腰痛を引き起こす筋肉、腸腰筋。(詳しくは大腰筋と腸骨筋) 腰の背骨(腰椎)から脚の骨(大腿骨)にまで伸びています。 腸腰筋に何らかの原因で障害が起きると腰、脚ともに動きが悪くなります。 腰椎にも余分な負担がかかり腰椎分離症や腰椎す

治療院だよりvol.23

イメージ
2018/04/05

(Oさん夫妻のお祝い) もっと年輪を重ねられるようにというメッセージを噛みしめながら美味しくねんりんやのバームクーヘンをいただきました。 ありがとうございました。

治療院だよりvol.22

イメージ
2018/04/05

(N.Mさんのお花) 開院10周年の10月8日に合わせて届けていただき誠に感謝いたしております。 玄関をきれいに飾ってくれています。

治療院だよりvol.21

イメージ
2018/04/05

(U.Kさんのお土産) ありがとうございました。 風情のあるぐい呑みで美味しく日本酒をいただきました。 日本酒はすっきりとした中にほんのりとした甘みがあり和食ととても合うお味でした。

治療院だよりvol.20

イメージ
2018/04/05

(English) 昨日はスイス人の方が鍼灸治療を受けたいということで来院されました。 一昨日から調子が悪く首、肩が辛く腰が痛い、背中が張る、頭痛があったとの訴えがありました。 通訳の人を介しての問診で本人と直接コミュニケーションが取れない

治療院だよりvol.19

イメージ
2018/04/05

(リセット) ストレッチポールで身体をニュートラルな状態に近づける。 仰向けでストレッチポールに縦向きで乗る。 1.全身の力を抜く 2.少し意識して呼吸をする 3.上肢、下肢を少し動かす まず体表に近い筋肉(アウターマッスル)が緩みます。上

治療院だよりvol.18

イメージ
2018/04/05

(味) 東洋医学では西洋医学でいう臓器に近い存在として、肝・心・脾・肺・腎 という五臓があります。 この五臓に対応する味というものがあります。 肝→酸 心→苦 脾→甘 肺→辛 腎→鹹(しおからい) となります。 例) 酸っぱいものの摂取が不

治療院だよりvol.17

イメージ
2018/04/05

(西瓜) 夏の代表的な美味しい果物のスイカにはシトルリンという優秀な成分が含まれています。 シトルリンは動脈を拡張させて血流量を増やす、血管壁の肥厚抑制、悪玉コレステロールの酸化抑制などの効果により動脈硬化を予防する働きがあります。また神経

治療院だよりvol.16

イメージ
2018/04/05

(いい身体) 良いスポーツ選手はケガをしない。 良いビジネスマンは病気をしない。 元気がいい、いい意味で勢いがある。 良い身体とはスムーズに動けること、色々な物事に対して直ぐに頭を切り替えて行動出来ること。固まっていてはいけません。 良い身

GoogleMAP上板橋エリア口コミ数第1位
整体、鍼灸が初めての方へ
WEB限定、初回特別料金
はり・きゅう治療について
整体・カイロプラクティックについて
カラダの躾体操について
ページトッップへ