1月の休診日

10日(木)、17日(木)、20日(日)、24日(木)、31日(木)
10日(木)、17日(木)、20日(日)、24日(木)、31日(木)
出張前に首を痛めて来院されて整体治療で上が向けなかった状態が回復して無事に熊本出張から帰ってきましたと言って熊本名物のからし蓮根をお土産にいただきました。 気を遣っていただきありがとうございました。 寒いので再発防止のためもう少しストレッチ
貯めていたペットボトルのキャップがビニール袋一杯になったので回収ボックスへ持参。 これは恵まれない子供達へのワクチン費用の一部になります。
健康のため朝活始めました! 寒冷前線により寒さ厳しい日が続いており、雪は降らないものの朝方は零度近くにまで気温が低くなっています。 そんな中、木曜日から早朝ウォーキングを始めました。 寒さは身に染みますが朝の空気は気持ち良くも感じます! &
稲本さんご連絡ありがとうございます。 痛めた右足首がよくなり所属テニスクラブで優勝することができましたとのこと。良かったです。 鍼治療で痛めた靱帯の修復、カイロプラクティックで捻れ足首の矯正でうまく回復できましたね! 怪我に気を付けてテニス
基礎体温が高い方が免疫力が高いといわれます。 インフルエンザ対策として今回は身体を温めるツボを紹介いたします。 ➀委中ー 膝の後ろの真ん中 ➁陽池ー 手首の背面側の真ん 中 委中はやや強めに押す、陽池は軽く押
腰を痛めて鍼治療をさせていただいた大野さん。 無事回復して実家の石川で嵐のなか両親の代わりに雪かきをしてくることが出来ましたと連絡してくれました。 寒風吹く嵐のなか寒さに耐えるのが大変だったそうです。 お疲れさまでした。腰痛が再発せずによか
変形性膝関節症の治療をさせていただいているトウマナオミさんからご連絡いただきました。 膝の痛みなく大阪観光を楽しめました。USJでは孫と一緒にはしゃいでしまい小走りしましたが大丈夫でした。との事でした。 ご家族の皆さんと大阪旅行を楽しめて良
前澤さん野球仲間のOさんをご紹介していただきましてありがとうございます。 水曜日にOさんが治療に来院されました。 右膝の痛みは腸脛靭帯炎でしたので鍼治療、アイシング、マッサージ、ストレッチ、骨盤調整、整体治療をほどこしました。 屈伸が大分出
7日(木) 14日(木) 21、22日(木、金) 28日(木)